青ヶ島は東京都にある島であり、住所としては「東京都青ヶ島村」として知られています。
島としては「伊豆諸島に属する火山島」であり、伊豆諸島の有人島では最南端に位置する青ヶ島。
そんな青ヶ島でいじめ事件が発生したことや撮影禁止エリアがあるなどの噂があり、多くの人が検索しているようです。
そこでこの記事では、青ヶ島のいじめ事件や撮影禁止エリアの噂についての真相について徹底解説していきます。
今なら無料でYouTubeプレミアムを月たったの200円ちょっとで契約可能!
あなたもYouTubeプレミアムを安く契約して、広告なしでストレスのないYouTubeを体験しませんか?
\ 今すぐ80%割引でYouTube Premium契約可能!しかも無料! /
- 青ヶ島のいじめ事件の真相
- 青ヶ島の撮影禁止エリアの噂の真相
- 青ヶ島のいじめ事件や撮影禁止エリアに対するSNSの反応
青ヶ島ってどんなところ?
名称 | 青ヶ島 |
所在地 | 東京都青ヶ島村 |
面積 | 5.97㎢ |
人口 | 170人 |
青ヶ島の特徴:二重式火山
青ヶ島で特徴的なのはその地形です。
「二重式火山」と言われる地形で、まずは島の周りを囲っている火山で一つ、そしてその一つ目の火山の火口にもう一つ小さい火山があります。
人が住んでいるのは一つ目の火山の火口の中で、小さい二つ目の火山の周りを覆うような形で地域を形成しているようです。
青ヶ島へのアクセス方法
青ヶ島は東京から約360km、八丈島からは約70km離れている絶海の孤島です。
位置関係はこのような感じで、東京⇒八丈島⇒青ヶ島と南下するようなイメージです。
このことから、東京から青ヶ島へは直行便で来ることができないようです。(2023年4月)
青ヶ島へ行くには必ず八丈島を経由する必要があります。
- 東京⇔八丈島:飛行機(ANA)もしくは船(東海汽船)
- 八丈島⇔青ヶ島:船(くろしお丸)もしくはヘリコプター(東京愛らんどシャトル)
飛行機とヘリコプターを使った場合は最短で2時間。
船を使った場合、13時間半はかかる長旅になります。
青ヶ島の知名度が最近上昇中
青ヶ島は最近知名度がぐんぐん上昇中です。
というのも、YouTube「青ヶ島ちゃんねる」がチャンネル登録者数が約10万人(2023年4月)と絶好調です。
絶海の孤島である青ヶ島の暮らしのリアルは皆さん気になる所ですよね。
青ヶ島でいじめ事件があった?
青ヶ島では、約10年前に村職員によるいじめ事件があったようです。
いじめと言うとどうしても子供のいじめが頭に浮かびますが、青ヶ島は大人のいじめでした。

青ヶ島には小学校・中学校までしかなく、そもそも子供の数も少ないから起きないのかもしれませんね。
村職員によるいじめ事件ですが、簡単に言うとこんなことが起きていたようです。
- 職権乱用による不当解雇。
- 職員の不正な配置転換。
その他、朝日新聞によって青ヶ島村の約2億円にのぼる不適正契約疑惑も報じられており、島内での数少ない職場である地方自治体が不正やパワハラの温床になっていた可能性は否定できません。
人口わずか約170人という少ないコミュニティで、しかも仕事を取られたら島内で働き口が少ないという中でのパワハラはかなり陰湿だと言えるでしょう。
しかも良く言えば家族的、悪く言えば閉鎖的なコミュニティであることは容易に想像できるため、周りの目がある以上逃げられない中でのいじめは怖いとしか言いようがないですよね。
ただ、血の入れ替えができないコミュニティが内部から腐っていくのは自然の摂理でもあり、絶海の孤島という地理上どうしようもないことでもあります。
青ヶ島村だけで改善するのは無理があるので、東京都が主導して改善する必要がありそうな案件だと感じました。
ちなみに2023年4月現在、いじめ事件が起きていることは確認できていません。
青ヶ島には撮影禁止エリアがあるのは本当?
青ヶ島に撮影禁止エリアがあるという噂はどうやら本当のようです。
青ヶ島の島内にはかなり神秘的な場所があり、聖域や神域とも言われる場所は撮影禁止はもちろんのこと立ち入ることもできないようです。
青ヶ島は「二重式火山」という特殊な地形であることから分かる通り、海底火山の頂上部分が島になっているように見えているのが青ヶ島です。
青ヶ島はその昔火山活動が活発だった頃には無人島になったこともありましたが、人が住んでいる時期にも噴火がおきることもあり、噴火のたびに多くの人が犠牲になったそうです。
そういう背景もあり、青ヶ島では死者蘇りの意味を持つ儀式「デイラホン」が行われていました。(現在はやっていないようです)

ドラマ「TRICK」に出てきそうな感じです。
二重式火山の中心の新しい火山の方には、立ち入り禁止と言われる聖域が存在すると言われています。
興味本位で立ち入らない方が良さそうです。
青ヶ島のいじめ事件に対するSNSの反応
青ヶ島のいじめ事件が青ヶ島の評判を落としていることは事実のようです。
「青ヶ島ではなく鬼ヶ島」といった辛辣な意見や、「不正を隠すためのいじめだったのでは?」といった意見もありました。
特に約2億円の不正はテレビでも報じられるレベルのニュースだったようなので、現在は改善されていると思いますが、真相はいかに。
青ヶ島でいじめ事件が発生!撮影禁止エリアの噂についても徹底解説!【まとめ】
この記事では、青ヶ島のいじめ問題の真相、撮影禁止エリアがあるという噂について徹底解説しました。
結論、青ヶ島には過去に役所でいじめ問題があり、不正に関してはニュースでも大きく取り上げられました。
一方で、青ヶ島は神秘的な場所で、撮影禁止はおろか立ち入り禁止と言われる聖域が存在すると言われています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 青ヶ島のいじめ問題は存在した。
- 青ヶ島のいじめ問題は学生によるものではなく、大人によるものだった。
- 青ヶ島には撮影禁止エリアがあると言われている。