夏の時期になると夜でも気温が高く、起きたらシーツが汗でびっしょり…
そんな寝汗がストレスに感じる男性はかなり多いと思います。
実は私も平熱が高くかなり寝汗をかくので、その気持ちがめっちゃわかりますw
年齢を重ねるにつれて、若い頃より汗をかきやすくなったと考える人も多いでしょう。
この記事では、寝汗が多い男性の原因や効果的な対策についてご紹介していきます!
私の実体験も語るので参考になれば嬉しいです!!
〇方には必見の内容になっています!
- 寝汗がひどい原因(男性)とは
- 寝汗がひどい部位について
- 寝汗を抑える対策とは
- おススメの快眠グッズ
寝汗がひどい原因(男性)とは
寝汗がひどい原因はいくつか考えられ、万人に共通している要因は特定できません。
例えばですが、私の場合は過度なストレスや飲酒のし過ぎが要因と考えられます。
私は34歳男性で、172cm77kgで毎日飲酒の習慣があります…
まず前提なのですが寝汗がひどすぎる場合は「病気を発症している可能性もあるので」異常を感じる方は病院を受診してください。
しかしながら多くの方は私のように、なんか寝苦しいな…めっちゃ汗かくやんけ。。
って人が多いのではないでしょうか。
そんな一般人の方が寝汗がひどくなってしまう原因をわかりやすくご紹介していきます。
・多汗症の疑い
・加齢による更年期障害
・過度なストレスにさらされてる
・水分の取りすぎ、過度な飲酒、肥満など
多汗症の疑いとは
あなたは多汗症という病気をご存じでしょうか。読んで字のごとくですが、簡単に多汗症について説明します。
多汗症とは…
多汗症は、手のひらや顔・頭部・脇・足のうらの限局した部位に多量の発汗がみられる疾患です。全身にたくさんの汗をかく「汗かき体質」とは異なります。
注目すべきは全身にたくさん汗をかく、汗かき体質と多汗症は全く別ということです。
発祥部位で多いのは手や足、頭部や脇など限定的な部位から異常に汗がでる特徴があります。
例えば寝汗においても特定の箇所だけ異常に汗をかいている場合は。多汗症を疑った方がよいかもしれません。
ちなみ…多汗症はあなたの想像はるかにしのぐ量の水分です。
なので一時的になんか汗をかくな…レベルではなく生活に支障をきたすレベルなので、多くの場合はこの病気ではないです。
加齢による男性更年期障害
一般的な用語なので、理解できる人も多いのではないでしょうか。ただし男性にも更年期はあります!!
男性更年期障害とは…
男性ホルモンの値が低いことにより起こる病気。男性ホルモンが減少すると、不安が強くなり、やる気・記憶力・性欲の低下が著しくなります。
更年期と聞くので20,30代は該当しないのでは?とおもわれるかもしれませんが、若くても普通に発症します。
発症年齢には個人差がありますが、ストレスの多い生活、運動をせずに偏った食事をしている方は30代でも発症します…
寝汗だけではなく、イライラしたり不安感がずっと続いたり、やる気が起きなかったり他にも異常を感じるでしょう。
そのため、ひどい寝汗だけでなく上記の感情の変化などがある場合は男性更年期障害の疑いがあります。
過度なストレスとは
過度なストレスにより、自律神経が乱れ、交感神経と副交感神経の切換えがうまく機能しなくなります。
その結果、睡眠中の体温調節が上手くできず寝汗はひどくなります。
私の同僚がパワハラ上司と仕事をしていた時、朝起きたら汗でびっしょりだったという経験をしています。
ストレスを受け続けると不眠や意欲の減退など、良いことは一切ありません。
自分は大丈夫と考えている人ほど、プツンと切れるケースもあるので、一度冷静に見つめなおしてみるのも良いでしょう。
水分の取りすぎ、過度な飲酒、肥満など
寝汗に悩まされる多くの方は、水分の取りすぎ、過度な飲酒、肥満などが原因と考えられます。
特に夏場は日中から気温が高く水分摂取量が増えます。しかも晩酌で冷たいビールを飲み過ぎる方もいるのでは…??
ちなみに私はこの3つ全てに当てはまっています…w
私も嫁に寝起きで肌がペタペタと怒られるんですが、寝汗がひどい原因はこの3つです。
水分の取り過ぎは逆に脱水や熱中症の心配が起きるので改善は難しいでしょう。
一方で飲酒や肥満は日々の生活から改善することで寝汗の軽減につながるはずです。
あなたもこの3つのすべてが当てはまっていませんか…??
寝汗を首回りや上下半身にかく理由
首回り、上半身、下半身を中心に異常な寝汗をかく症状が続くかたは先ほどご紹介した、ストレス・飲みすぎ・肥満・水分の取りすぎ以外の原因が考えられます。
首回りの寝汗は、自律神経の乱れやストレスによって寝汗がひどくなるケースもありますが、バセドウ病などの疑いもあります。
上半身や下半身も同様に病気によるひどい寝汗の可能性があるため、異常を感じるなら病院を受診しましょう!!
寝汗を抑える有効な対処法
病気の疑いはある場合は病院を受診して治療を始めることが、最も有効な対処法になります。
そのため病院を受診するという対処法はあえて書かずに普段の生活に取り入れられる対処法をお伝えします!
ゆっくりお風呂に入ってリラックスする
明日から実行できて、効果も期待できる対処は「ゆっくりお風呂に入ってリラックス」してから寝ることです。
それは多くの方の寝汗のひどい理由は自律神経の乱れやストレスで、自律神経を整えるカンタンな方法がお風呂だからです。
あなたもゆっくり湯船につかってからリラックスして布団に入るという習慣を忘れてはいませんか??
具体的には30分以上、暑すぎない温度(約38度前後)で半身浴も交えて過ごします。
私もお風呂にゆっくり入れる日は寝つきも良くて快眠できるのでおススメです!!
生活習慣を見直す
もう一つの対処法は、普段の飲酒量や運動・食習慣をみなして適正な水準に改善すること。
それは一般的に寝汗がひどい要因が、肥満や飲みすぎ、運動不足によるストレスなどだからです。
実は毎日の行動の積み重ねが、ひどい寝汗に繋がっているんだ!
特にダイレクトに影響するのは、肥満、飲みすぎ、運動不足です。
いきなり習慣は変えれないですが、お酒の量を減らしたり、夜のお菓子や食べすぎを緩和するだけでも効果はあるでしょう。
おススメの快眠グッズたち
私は寝汗が多く、睡眠の質が悪かった過去があります。
そのためどうすれば睡眠の質を高められて、心身ともに最高潮で毎日スタートできるか考えてきました。
その結果行きついたのが良質なマットレス、枕、シーツです。
中でも最も重要なのが「マットレス」です。
私の最もおススメするマットレスは昭和西川のムアツマットレスです。
圧倒的な寝心地で体重が分散されるので、どこかが集中的にツラいという感買がありません。
ほどよく固いので、柔らかすぎてなんか気持ち悪いという気持ちもしません。だからマジでおススメです。
ついには嫁も昭和西川のマットレスに惚れ込み、セミダブルで10万の商品も追加購入しています。
続いてはシーツです。
せっかくならメーカーを揃えたいので西川冷感シーツを夏場は使っています。
ワンシーズンでへたることもなく、冷感も持続しているので知らないメーカーの商品を買う位なら、奮発して西川の方が質が高く長く使えます。
まとめ
・寝汗がひどい原因は、自律神経の乱れが生じ、睡眠中の体温調整が困難になるからです。
・寝汗の原因は病気の可能性もあるので、異常を感じるなら病院へ。
・首回り、上・下半身に以上に汗をかく場合は病気の疑いがあります。
・一般的な対処方は「お風呂でリラックス」「生活習慣の見直し」です。
この記事では寝汗のひどい男性の原因や対処法についてお伝えしてきました。
34歳男性の私も寝汗に悩まされているので、あなたは一人ではありません…!!
そして今は私も快適な睡眠環境を整えているので、以前ほど寝汗に悩まされてはいません。
飲みすぎたりすると寝汗ヤバいけどね…w
ぜひ、今回ご紹介したお風呂や生活習慣の見直しを生活に取り入れて快適な睡眠をしてください!
睡眠の質にはマットレスがめちゃくちゃ重要なので、コチラは本気でおススメです。