人気TikToker・ゆりにゃさんが容姿の批判されたとして「ルッキズムには懲り懲り…」と発言したことで話題になっています!
ゆりにゃさんは7兆年に1度の女性と言われるほど、キレイです
ルッキズムは、外見至上主義のことで「外見を重視する価値観として使われる造語」になります。
ルッキズムによって心的ストレスを受けたり、考え方自体を辞めたいと感じる人もいるでしょう。
この記事では、ルッキズムをやめたい時に必要な考え方や、正しい使い方などわかりやすい内容でお伝えします。
ルッキズムをやめたい時の考え方
ルッキズムをやめたい時の考え方の前に「ルッキズム」の考え方について正しく理解をしておきましょう。
ルッキズムとは…
外見に基づく差別または偏見。視覚情報から、外見での価値の優劣をつける「looks(外見、容姿)+ism(主義)」であり外見至上主義、外見を重視する価値観との意味でも使われる。
人間から人間以外でもあり、生物保護への観点でも見た目の良い生物ほど手厚くなり、醜い生物ほど保護が薄くなっている。
ルッキズムは特に女性の容姿に対して問題になることが多く、直近話題になったtiktokerのニュースに関しても容姿に関する意見でした。
皆さんもキレイな女性の方が得する場面を目にしませんか?
例えば、圧倒的にキレイな女性はサービスを受ける際に質が高くなったり、仕事や恋愛においても有利に働くケースが多いです。
特に男性は女性に対して気づかぬうちにルッキズムに陥るケースもあるので、「やめるための考え方」をみていきましょう。
ルッキズムをやめるための考え方
ルッキズムは事象が目の前で起きた際に、キレイな女性だから…より過大な評価を行うといった無意識の思考で決定されます。
逆もしかりで、身なりや容姿が低い人物の評価が無意識的に低くなってしまうことになります。
正直ルッキズムの考え方は、世の中で当たり前の事実として認められている差別の考え方です。
カワイイ動物やキレイな女性に無意識的に好評価を下するのは通常の考え方ともいえます…
この常識になりつつある考え方をやめるには、まずその思考に至っていることを自分で認知することが重要です。
例えば、下記のルッキズムの考え方の止め方を見ていきましょう。
めちゃめちゃキレイな後輩社員が仕事でミスをしたが、多めにみて指導せずに自分で対応し事なきをえた。
⇒本来ならしっかり指摘して、今後はミスをしないように指導すべきでしょう。
しかし相手がキレイだからミスを多めにみている思考を、まずは受け入れましょう。
そして全くキレイでない後輩が同じミスを行った時の考え方と指導の仕方を考えます。
その両極端にある行動の真ん中ぐらいの行動すれば公平な動きになるでしょう。
上記の流れがややこしい場合には、別の視点からの考え方もあります。
それは相手の容姿や姿に対して全く関心を持たず
目の前の事象に対して取るべき行動を選択することです。
ルッキズムの考えは無意識に多くの人が陥っている思考なので、やめるためには思考と行動の流れを変える必要があります。
その方法論を2つお伝えしたので、参考にしてください!
- 自分がルッキズムに陥っている思考を認識して、容姿などの低い方の場合の思考・行動を考えて真ん中にあたる判断をする
- 相手の容姿に対して全くの関心を持たず、事象に対して冷静に自分の判断をする。
ルッキズムの使い方や例文
例文:
うちの社長の秘書は美人ぞろいで、露骨にルッキズムに陥ってしまっている。
SNSでの容姿批判などのコメントはルッキズムの象徴ともいえる言動だ。
ルッキズムは既に周知の事実して認知されているが、無意識で相手を傷つけることにもつながるので正しく理解して使いましょう。
ルッキズムを理解するための本について
女性の見た目に対する思想や経済格差を学べるのはこの1冊!
心理学の目線からルッキズムを理解できるのでオススメの1冊
まとめ
・ルッキズムは外見至上主義、外見を重視する価値観との意味で使われる。
・ルッキズムをやめるためには、ルッキズムでの思考を認識して、容姿などの低い方の場合の思考・行動を考えて真ん中にあたる判断をする
・ルッキズムをやめるには、容姿に対して全くの関心を持たず、事象に対して冷静に自分の判断をする。
この記事ではルッキズムのやめるための考え方ついてお伝えしてきました。
考え方を変えるには、自分の思考の癖を知り強制することで変えられます。
ですが思考を変えることはこれまでの自分を否定することにもなるので、かなりの覚悟がいります
しかし、人は努力次第で変われるのでぜひチャンレンジしてみてください!!
思考を深めるために下記の本がオススメです。