なーすけfitnessさんが2022年7月のフィジーク大会で3位に入賞したことで話題になっています!

減量の辛さやライバルへの嫉妬心など本音を動画で発信するスタイルに多くのファンを抱えています
なーすけさんと薬学生トレーニーsakuraさんは仲が良く「本当は付き合っているのでは?」と気になる人もいるでしょう。私は筋肉系YouTuberが好きで、なーすけさんの古参リスナーでもあります。
この記事では、なーすけさんの恋愛事情や減量飯のレシピについて公開していきます。
ラクに美味しい痩せる料理もご紹介するのでお楽しみに!
- なーすけの彼女は誰だ?薬学生さくらとの関係性
- なーすけの本名や年齢などプロフィール
- なーすけの痩せる食事
- 鶏肉を美味しく調理できるアイテム
なーすけの彼女は誰だ?薬学生さくらとの関係性
さっそく結論ですが、薬学生トレーニーsakuraさんとなーすけさんは付き合っていません!



動画でも付き合っていませんと断言しています
ちなみにsakuraさんに気になる方はコチラを参照ください!
そして、なーすけさんは2022年7月時点で彼女はいないと私は考えています。
・仕事を含むYouTube撮影がめちゃくちゃ忙しいから
・ボディメイクが何より好きで恋愛の匂いがしないから
・オールジャパンへの参加とフィージークプロに全身全霊だから
なーすけさんはYouTubeの企画・撮影・編集などを全て一人でやっています。



YouTube動画の内容や画角を見ると分かるよ!
しかも仕事をしながらボディメイクをするフィジーク選手(プロ・アマ含めて)に対して心の底から尊敬の念を持っています。
そんな尊敬する選手たちと同じ土俵で勝ちたいと強く考えており、1分1秒を無駄にせずに大会に挑戦していました。
だからこそ、直近の7月の大会での3位は心を打たれるモノがありました!
一言でいえば、なーすけさんはフィジークに人生をかけてます。だから彼女を作って恋愛を楽しむ様子など微塵も感じませんね…。
多くの筋肉系YouTuber(フィジーク選手)を観ると分かるのですが、ストイックさと自制心の強さがハンパないです。



私も毎日筋肉系YouTuberを観てメンタルを高めていますw
なーすけの本名や年齢などプロフィール
名称:なーすけ
本名:天池成久(あまいけ なるひさ)
年齢:24歳
生年月日:1998年8月22日
出身地:埼玉県川口市
出身大学:芝浦工業大学
身長:174cm
体重:70kg前後
血液型:B型
趣味:筋トレ・フィットネス・野球・アカペラ
なーすけさんと言えば、こちらの動画でバズったと言ってよいでしょう。
私がなーすけさんを知ったきっかけでもありますが、当時なーすけさんは現役の芝浦工業大学生です!
高校までは野球一筋で生きたことで、大学では色んなことにチャレンジしたいと考えて活発に活動していきます。



大学時代にな―すけさんが活動した一部はコチラ!
・アカペラサークル活動*ボイパ担当
・筋トレでボディメイク
・軟式野球部
・テニス部*早々に辞める
なーすけさんはストイックで自分に厳しく、やり遂げる能力がととても高い人です。それは現在の減量の様子や大会への姿勢からも分かります!
筋トレとの出会いは大学の友人にパーソナルジムに誘われたことでした。
どうせやるならやり切るという信念のもと、出場したベストボディという大会で優勝経験もあります!
卒業後はプログラマーになるのですが、オンラインサロンやジムの設立・アパレルブランド展開・YouTube活動・フィジーク大会出場など多方面に活躍されています。



しかもそのほとんどが、なーすけさん一人で始めているのが驚きです!!
なーすけの痩せる食事
な―すけさんと言えば、ボディメイクのプロです。
自身ではズボラで料理が上手ではないことを本音で語っており、だからこそ手軽に作れる減量飯を発信してくれています!



ちなみに私もな―すけさんの減量飯を食べていますw
特にラクで、美味しい料理は動画にもある「鶏肉のガパオライス」です!
胸肉 1kg
パプリカ 2個
しいたけ 3つ
舞茸 約半パック
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
【調味料】
ナンプラー 大さじ1.5
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
どうです?入ってるいるメインは鶏肉ときのこですw



けれど調味料が効いてガツンと食べ応えがありますよ!
我が家では玄米ご飯と、卵をトッピングして食べています。ガパオライスは一食分を冷凍すればチンするだけで食べれるので保存食としてもかなり優秀です。
鶏肉を粉砕するのが結構面倒なので、フードプロセッサーがあると時間も削減できてムラもできないのでお勧めです!


鶏肉を美味しく調理できるアイテム




なーすけさんの料理では基本的には、フードプロセッサーと低温調理器を使用していきます。
特に低温調理器は低脂質・高たんぱく質の代名詞である「鶏むね肉」をジューシーに家庭でできるアイテムです。



私も20代後半から体重が気になり、サラダチキンをよく食べるようになりました!
けれど、スーパーやコンビニのサラダチキンって少ない割に値段がするし、汁に添加物が入ってそうでなんか抵抗があるんですよね…w
そこで筋肉系YouTuberがみんなオススメしている家で低温調理器を使ってサラダチキンを作ってみたのです。



思った以上にジューシーで決してパサパサではありません!しかも格安でできるので財布にも優しい
せっかくですから私がアイリスオーヤマの低温調理器で作ったサラダチキンを載せておきます。


低温調理器を使うにはジップロックが必需品なので、お忘れなく!
個人的には市販のサラダチキンは味付けに添加物を使用している気がします。
自分で低温調理器を使って鶏むね肉に塩・オリーブオイルで味付けしてできた無添加のチキンを食べて気づくことができましたww



美味しく低カロリー高タンパク質の料理ができるのでオススメです!
まとめ
・薬学生トレーニーsakuraさんと付き合っていない!高確率で彼女はいない。
・なーすけさんは大学時代に数多くのチャレンジをしている
・2022年7月のフィジーク大会で3位になり、オールジャパンに出場します!
・美味しくて痩せるズボラ飯「ガパオライス」とサラダチキンはオススメ!
この記事ではなーすけさんの恋愛事情や痩せる食事などについてお伝えしてきました。
筋肉系YouTuberは除脂肪のプロであり、どんなダイエット法よりも健康的に体重を落とす方法を知っています。



だってじゃないとボディメイクできませんからね!
私も20代後半から身体がたるんできたので、ガパオライスやサラダチキンを食べて健康的に体重を落としています!
究極のダイエット飯の考案者:シャイニー薊さんの記事はコチラです!
体重を落とすには欠かせない鶏むね肉を美味しく調理できる格安低温調理器は下記です!


コメント